2025 1月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

*MADOにお越しの際はご予約をお願いします

2025-02-02
2025-02-03
2025-02-04

過去の活動

2024年10月1日 北近畿経済新聞

「織物の間口拡大へ 工房にカフェ開設」

 

2024年9月13日 京都新聞

「織物工場でカフェ催し」

 

2024年9月11日 読売新聞

「与謝野の工房で染織体験や飲食」

 

2024年5月14日 KYOTOHOOP

ヒトと場所、文化芸術と地域の輪を育む

 

2023年2月27日 しゃかいか!

「世界に一つのカーテンを。織物と旅でまちの魅力を伝える」

 

2024年3月  ENJOY KYOTO(京都府・京都府観光連盟特別号)

The new “weave” in the ancient art of textiles

 

2023年9月 宝島社リンネル10月号

「新しい京都・丹後の旅」

 

2023年8月2日 繊維ニュース

「繊維産地で集客拠点増加」

 

2023年8月1日 繊維ニュース

「丹後の魅力、伝えたい」

 

2023年3月 丹後のフリーペーパー Bits

 

2023年4月1日 北近畿経済新聞

「織物や地域を発信 与謝野のパラノマド」

 

2023年3月10日 京都新聞

「織物の魅力 発信の場に」

 

2023年1月4日 京都新聞

「二刀流でいこう 織物職人×ライター」

 

2022年9月29日 JAM THE PLANET (J-WAVE 81.3FM)

「Aioi Nissei Dowa Sustainable Tomorrow」

 

2022年6月 リーフ・パブリケーションズ Leaf 7月・8月号

「京都の手しごと雑貨店」

 

2022年1月13日 iichi / 読みもの特集

「京都丹後から届ける、特別なひときれ。柔らかに人生に寄り添う、PARANOMADのテキスタイルプロダクト」 

 

2021年5月22日 読売新聞

「異分野から才能集結 丹後ちりめん」

 

2021年2月1日 きょうと府民だより

「アートと工芸を市場へつなぐ」

 

2020年11月11日 北近畿経済新聞

「丹後ちりめん創業300年 新分野に挑戦」

「THE GIFT BOX」に出展しました

2024年12月14日~15日 京都府文化博物館 / 京都

 

「まち/ひと/しごと -Localism Expo Fukui-」に出展しました

2024年11月1日~3日 RENEW / 福井

 

「TANGO TEXTILE EXHIBITION/第75回丹後織物求評会」に出展しました

2024年10月16日~19日 丹後織物工業組合 特設会場 / 京都

NOMADIC TEXTILE005が京都府知事賞を受賞しました

 

「SHARE THE LOCAL 丹後」に出展しました

2024年8月2日~23日 URBAN RESEARCH KYOTO / 京都

2024年9月6日~24日 URBAN RESEARCH 東京スカイツリータウン / 東京

2024年10月4日~17日 URBAN RESEARCH ららぽーとEXPOCITY / 大阪

 

「ひろがるばばあの忘備録」に出展しました

2024年10月9日~13日 kumagusuku / 京都

 

「大人になったら欲しいもの Vol.2」に出展しました

2024年10月2日~8日 阪急うめだ本店 / 大阪

 

 

「トワイライトカフェ」を開催しました

2024年9月14日  MADO / 京都

 

TANGO OPEN CENTERにてPARANOMAD製品のお取扱いがスタートしました

2024年6月24日  丹後織物工業組合 / 京都

 

「PARANOMAD POP UP」を開催しました

2024年5月3日〜15日  garecoさんちギャラリー / 東京

 

自社ファクトリーMADOをグランドオープンしました

2024年4月6日  与謝野町加悦 / 京都

 

「海の京都・丹後を楽しむ春の暮らし」に出展しました

2024年3月20日~26日 阪急うめだ本店 / 大阪

 

Kyoto Crafts Exhibition DIALOUGE に出展しました

2024年3月6日~9日 ホテルカンラ京都 / 京都

 

アナザー・キンキ展に出展しました

2023年2月7日~3月31日 アナザー・ジャパン / 東京

第73回丹後織物求評会 あなた好み特別賞を受賞しました

2023年12月25日  丹後織物工業組合 / 京都

 

THE GIFT BOXに出展しました

2023年12月16日~17日 京都府文化博物館 / 京都

 

アタリヤびらきwith nwnt CHRISTMAS MARKETに参加しました

2023年12月10日 ATARIYA / 京都

 

TANGO TEXTILE EHIBITIONに出展しました

2023年10月18日~21日 丹後織物工業組合 / 京都

 

MADOオープンファクトリーを開催しました

2023年10月18日~21日 MADO / 京都

 

「丹後のある暮らし」に出展しました

2023年10月11日~17日 千里阪急 / 大阪

 

MADOインターンプログラムを実施しました

一期 2023年8月21日~27日 

二期 2023年9月19日~24日 

 

「ビービーエービービーシックス祭り」に出展しました

2023年7月5日~9日 Kumagusuku / 京都

 

「THINK LOCAL!海の京都 丹後から」に出展しました

2023年5月11日~17日 渋谷スクランブルスクエア / 東京

 

自社ファクトリーMADOをオープンしました

2023年4月6日  与謝野町加悦 / 京都

 

PechaKucha Night Kyoto Vol.44に登壇しました

2023年4月22日 Urbanguild / 京都

 

クラウドファンディング

《 MADO /テキスタイルでつながりを生むファクトリー》

で丹後を盛り上げたい!に挑戦しました

2023年3月1日~4月22日 

 

Kyoto Crafts Exhibition DIALOUGE に出展しました

2023年3月8日~11日 ホテルカンラ京都 / 京都

 

国際ホテル・レストランショーに出展しました

2023年2月7日〜10日 東京ビックサイト東展示場 / 東京

 

Kyoto Crafts Exhibition DIALOUGE に出展しました

2023年3月8日〜11日 ホテルカンラ京都 / 京都

THE GIFT BOXに参加しました

2022年12月17日、18日 京都文化博物館 / 京都

 

 

TANGO CHRISTMAS MARKET with NEW WeAVE NEW TANGOに参加しました

2022年12月10日 nest / 京都

 

DESIGN WEEK KYOTOオープンハウスに参加しました

2022年11月10日〜13日 ファクトリーMADO / 京都

 

 

JFW JAPAN CREATION 2023に出展しました

2022年11月1日〜2日 東京国際フォーラム / 東京

 

NEW WeAVE NEW TANGO POP UP 秋のクローゼットに出展しました

2022年10月20日〜26日 京阪百貨店守口店  /  大阪

 

第72回丹後織物総合展に出展しました

2022年10月18日〜23日 丹後織物工業組合中央加工場 / 京都

 

つづくつなぐマーケットに出展しました

2022年10月12日〜18日 柏高島屋 / 千葉

 

AROCHA BAZAAR × PARANOMAD  TEXTILE SOUQに出展しました

2022年10月5日〜11日 阪急うめだ本店10階『うめだスーク』 /  大阪

 

京都・丹後 海の暮らしをおすそわけに出展しました

2022年6月8日〜14日 阪急うめだ本店10階『うめだスーク』中央街区 /  大阪

 

海の京都・丹後で織りなすあたらしい暮らしに出展しました

2022年6月1日〜7日 西宮阪急2階トップステージ / 兵庫

 

PARANOMAD SPRING POP-UP を開催しました

2022年3月30日〜4月12日 阪急うめだ本店7階寝具売場 / 大阪

 

京ノ布革展 に出展しました

2022年3月16日〜22日 新宿高島屋1階 ザ・メインスクエア / 東京

 

 

KYOTO KOUGEI WEEK EXHIBITION「Land of KOUGEI」に出展しました

(NEW WeAVE NEW TANGO 展示内)

2022年3月1日〜14日 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室 /  京都

 

 

Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE に出展しました

2022年3月9日〜12日 カンラホテル /  京都

 

 

TANGO OPEN EXHIBITION に出展しました

2022年 2月17日〜19日 Discover Japan Gallery / Paris

 

第93回東京インターナショナル ギフト・ショー 春2022に出展しました

(TANGO CREATION PLATFORMブース)

2022年2月8日〜10日 東京ビックサイト / 東京

 

「TANGO CRISTMAS  MARKET」 に参加しました

2021年12月18日 nest /  京都

 

 

「TANGO+ POP UP SHOP」 に出店しました

2021年11月3日〜9日 高島屋京都店 /  京都

 

 

「第72回丹後織物求評会」 に出展しました

2021年10月21日〜31日 丹後織物工業組合中央加工場 /  京都

 

 

「ててて商談会」 に出展しました

2021年10月13日〜15日 スパイラルホール /  東京

 

 

「丹後シルク 豊かなくらし 贅沢な時間」 に出展しました

2021年10月6日〜12日 阪急うめだ本店7階手仕事ギャラリー /  大阪

 

 

 

「NEW WeAVE NEW TANGO AUTUMN POP-UP」 に参加しました

2021年10月6日〜19日 西宮阪急4階みやママイベントスペース /  兵庫

 

 

RUCHIKA ×PARANOMAD 「星まとい」をリリースしました

博物学をテーマにさまざまなプロダクトを企画・開発されているルーチカさまと

星座をモチーフとしたストール「星まとい」を制作

ルーチカさまオンラインストアにて受注・販売中

 

 

「海の京都・丹後のあたらしいものづくり」に出展しました

2021年7月22日〜28日 京阪百貨店 守口店 / 大阪

 

 

POP-UP-SHOP[ごはん!] に出展しました

2021年7月7日〜15日 utaco-drip 松山 / 愛媛

 

 

「海の京都・丹後で織りなすあたらしい暮らし」に出展しました

2021年6月2日〜8日 阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』中央街区パーク / 大阪

 

 

Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE +」に出展しました

2021年3月10日〜14日 京都伝統産業ミュージアムほか / 京都・札幌

 

 

個展 – PARANOMAD solo exhibition 「ひときれ」- を開催しました

2021年2月28日〜28日 SUZU HOUSE

「自然の向こう側 / ONTRE NATURE」に出展しました

2020年12月5日 〜22日 アンスティチュ・フランセ関西 / 京都

 

 

「CRISTMAS CRAFT and FOOD MARKET」 に参加しました

2020年12月20日 与謝野町産業創出交流センター /  京都

 

 

POP-UP 「じきときじ2」 をセラミックアーティストEMA-Piと開催しました

2020年12月4日〜5日 SUZU HOUSE/京都

 

 

POP-UP 「じきときじ」 をセラミックアーティストEMA-Piと開催しました

2020年11月13日〜14日 SUZU HOUSE/京都

 

 

POP-UP@ Doscover Japan Lab.  に出展しました

2020年10月6日〜19日 渋谷PARCO

 

 

filtangoさまよりPARANOMADテキスタイルを使ったワンピースがリリースされました

オンライン展示会 rooms online trade show / リアル展示会:rooms 41 にて発表しました

 

 

POP-UP-SHOP[おはよー] に出展しました

2020年7月14日〜19日 utaco-drip 松山/愛媛

 

 

工芸の見本市&展示販売会 DIALOGUE に出展しました

2020年2月27日.28日 ホテルカンラ京都

 

 

個展を開催しました

PARANOMAD solo exhibition 「ひときれ」 /  展示販売・オーダー受注会

2020年2月6日〜10日 ギャラリー水犀 

 

 

オリジナルプロダクトの企画・制作・販売から

 

1mからのテキスタイルのオーダーやコラボレーション商品開発などを行っています。

TEXTILE

2019年 10月 TANGO CREATION PLATFORMに織物事業者として参加

丹後で滞在・制作を行うアーティストに織工程で生まれる副産物を素材として提供しました

 

Material Meetup KYOTOに参加しました

2019年7月24日 丹後の撚糸技術がもつ可能性についてお話ししました

 

「丹後テキスタイル meets the World」に出展しました

2019年6月12〜17日 阪急うめだギャラリー 展示販売

 

「丹後の織物特別展」テキスタイルパネルを展示しました

2019年3月2日~10日 旧尾藤家住宅 京都・与謝野町

 

「ヤマノウエノスーク PARANOMADフルオーダーテキスタイル展示受注会

2018年12月14〜16日 かや山の家 京都・与謝野町

 

「ひときれ by PARANOMAD 」フルオーダーテキスタイル展示受注会
2018年10月19〜28日 ARIA 京都・福知山

 

「ひときれ by PARANOMAD 」フルオーダーテキスタイル展示受注会
2018年1月29〜2月4日 nagaya cafe桜山 京都・宮津
2018年1月13〜21日 ARIA 京都・福知山
2018年1月6〜7日 セコリ荘 東京・月島
2017年12月16〜24日 Kyoto Art Hostel Kumagusuku 京都・中京区
2017年12月2〜15日 カフェミツバチ 京都・京丹後

 

オーダーカーテン展示受注会
2017年1月13〜26日 うめぞの 京都・中京区

 

 

TEXT

2019   TANGO CREATION PLATFORMに9本のエッセイを寄稿しました

2019   食らし旅に4本の記事を寄稿しました

2019    THE TANGOに30本の記事を寄稿しました

2019   ひらく織に17本の記事を寄稿しました

2018    THE TANGOに約30本の記事を寄稿しました

2018   ひらく織に月1本の記事を寄稿しました

 

 

VISIT  PROGRAM

 

2018年   織たび丹後に24名の参加がありました(2017年と合わせて約60名にご参加いただいています)

 

 

OTHERS

2019年5月10日 本サイトをリニューアルしました

2019年1月1日 オンラインストアをオープンしました

2018年4月1日 フェイスブックページを立ち上げました

2018年4月1日 ウェブサイトを公開しました

 MADO

 

 

大好きな丹後のテキスタイルをたくさんの人とつなぐ場所を作りたいと思い、

2023年4月にオープンしたPARANOMADの自社工場です。

 

丹後は日本の絹織物の7割を支える一大産地。

積み重ねた高度な技術と豊かな感性を持つ職人が生みだすテキスタイルは、世界のメゾンから注目を集めています。

現在は約700件の工場がありますが20年後には100件以下になると予想されています。

 

私たちは、どのようなかたちで次世代に伝統産業のバトンを渡せるか。

 

これまで織物に関わりがなかった人とのつながりが小さな一手になると考え

「 MADO  テキスタイルでつながりを生むファクトリー」を立ち上げました。

 

制作拠点に丹後の窓口となる役割をプラスした見学、体験、交流ができる場所です。

 

> MADOのオープンDAY

設備

 

 

MADOには3台の生産設備があります。

① レピア織機

 

オサ通し幅127 cm

1200口ジャカード 1釜吊り

糸数4800本 4本はつり

24枚棒刀

 

特徴:

力織機の生産性に手仕事を加えたテキスタイル。

ひと手間をかけて、量産になはいユニークな表情をもたせています。

② ジャカード付き手機

 

オサ通し幅44cm

600口ジャカード 1釜吊り

糸数2400本 4本はつり

24枚棒刀、12枚フセ

 

特徴:

西陣織の仕様をベースに、現代的なカラーと図案で制作。

ビジュー、バッグなどのアクセント使いに10cm単位でオーダー可能です。

③ 無地用手機

 

オサ通し幅100cm

60口ジャカード

糸数○○本

 

特徴:

上質な糸を無地織に仕上げます。

シンプルな織から奥深さを伝えるテキスタイルです。

ショップ

 

 

PARANOMADテキスタイルを展示・販売しています。

 

これまでのアーカイブもストックし、開発の歩みをご覧いただけます。

 

PARANOMADもメンバーのひとりである NEW WeAVE NEW TANGO のセレクトコーナーも展開。

 

食品やクラフトを通じて丹後のライフスタイルをお届けします。

NewTangoL

new WeAVE new TANGO

 

PARANOMADは丹後のライフスタイルを発信するnew WeAVE new TANGO に参加しています。

織物、クラフト、飲食、アクティビティとたくさんの魅力的なブランドが集まり、都市部でのPOP UPやローカルマーケットを行っています。

ぜひウェブサイトをご覧ください。

見学・織物体験

 

 

MADOではオープンファクトリーを行っています。(無料)

 

毎日ふれているテキスタイルがどうやって生み出されるのか、ぜひ見に来て下さい。

*高速で動く機械があります。小さなお子さまをお連れの場合は、手をつなぐなど安全にご留意ください。

 

手織り体験を2024年4月からスタート予定。

 

布を織る。職人しかできない特別な技と思われがちですが、ひと昔前までは各家で織物を作っていました。

紀元前から続くシンプルなものづくりを、ぜひ味わってください。(有料)

 

産地案内、他社見学のコーディネートも行っています。

幅広いネットワークを活かし、様々な事業者さんへご案内いたします。(有料)


> Experience_ツアーディレクション

 

問い合わせ・申し込みはコンタクトページから。

インターンシップ

 

 

~国内最大の織物産地  京都・丹後のテキスタイルファクトリー『MADO』で体験する!

クリエイティブな伝統産業と地域ビジネス~

 

MADOインターンシップは、地方でのものづくりやライフスタイルを考えたい人に向けたプログラムです。

 

PARANOMADが手がける進行中のプロジェクト

– テキスタイル開発、オーダー受注品制作、ライター取材、デザイン・ディレクション業務など – に共に取り組みます。

 

就職・移住を前提としたプログラムではなく、参加をきっかけに未来に続くコミュニティを作りたいと思っています。

年齢、性別、国籍制限はありません。国内外からのご応募をお待ちしています!

 

詳細は下記ボタンからご覧ください。

参加者の声

今回のインターンでは、服を作る側の人としての目線で様々な工場を回らせてもらいました。

自分で布を作った経験は一切なく、それぞれの種類の生地の特徴や生地の織り方の大雑把な流れなどしか知らない状態だったので、見学させていただいた工場全てが勉強になりました。

実際に自分が選んだ組織でサンプル生地を織ったことも大きな経験になりました。

生地を作る時にどのようなことを考えて織っているのか、表面的ではあるが、少し感じることができました。

学校で行った見学では見れなかったようなものやお話を聞けてとても勉強になりました。

普段学校で、素材は絶対にしっかり勉強しておいた方がいいと多くの人が言っており、その理由が服作りで生地の扱い方が大事だからだと思っていました。

しかし今回、それだけでなく、普段私たちが使っている生地が、一体誰が、どのように、どんな想いを込めて作っているのかまで考えて作ることの大切さを学びました。

どんなかっこいい服を作るか、素晴らしい縫製で作るか、完璧なパターンで作るかだけでなく、その奥にある生地を大事にする気持ちを大事にしていきたいと思います。

そして、他学校の生徒や農家の皆さん、丹後で出会った人たち全員が、普段東京にいるだけでは出会えない人たちばかりで良い刺激や視点をもらえました。ありがとうございました。

  • インターンシップをする前は楽しみでもあり、不安でもあった。
    しかし、丹後で出会った人々はみんな優しくて明るい人だったので、良いエネルギーがたくさんもらえた。
    また、織物の産地には若者はあまりいないという偏見があったが、思ったより織物に従事したり興味があったりする若い人が多かった。

  • インターン前では天橋立があり、景色が綺麗で丹後縮緬の産地であることがメインのイメージでした。
    実際滞在してみると想像の何倍も食べ物美味しく、織物が地域に生活に根付いていて、全国の人が想像する理想の「おじいちゃんおばあちゃんの家」のような良い場所だった。
    そして、もっとそれぞれが独立して生活していると思っていたが、機織りだけでなく農業や観光など、別々の分野の大勢の人たちが丹後を守り、良さを伝えるために一丸となっている姿が印象的でした。
  • 丹後に限らず、伝統産業地はコミュニティが狭いのに加えて外部との接触をあまり行わない閉鎖的なコミュニティがあると考えていた。
    しかし、実際に丹後に訪れてみると原田さんをはじめとした多くの企業の方や個人事業主の方が、丹後の地域振興などを積極的に発信しており、丹後内だけでなく、国内のその他の地域や海外へ向けての施策を行っていることが明らかとなった。
    また、その最たる例がクラウドファンディングやNFTといったことであることも明らかとなった。
    中には僕が丹後を訪れる前に考えていたようなものに当てはまる方もいると考えられる。
    様々な所を訪れたが、そのいたるところで原田さんのお知り合いの方などに遇っていたという点では、コミュニティの狭さを感じた。
    また、個人間の関係地の深さも深いもであると実感した。
    都会の様に周りに様々なものがそろっていて、自立できる環境では見られないコミュニティの形であると感じた。

・海岸で夕焼けを見た。

・丹後や関西の多くの人々に会い、様々な交流ができた。

・花火を見たり、祭りに行ったり、日本の文化に接することができた。

・お爺さんが作ってくれた美味しいご飯を食べた。

・天橋立ビーチサイドに参加した。

・amameさんが取り組まれている伝統産業の継続に関する事例について簡易的なインタビューを行った。

・NFTやファンマーケティングに関する文献の講読やインターネット記事の閲覧。

・プロジェクト内で関わってくださった方のホームページやSNSアカウントにて活動内容の確認。

  • 大学で自分の作品を制作するのが楽しいが、大学の授業だけではインプットが少し足りないと思った。
    インターンシップに参加して様々な織物を見ることができ、織物をみる視野が前よりは広くなったのではないかと思った。
    今回学んだ様々な生地の技法を活かしてもっと範囲広い作品を制作していきたい。
  • 今回、様々な見学やお話を聞けて良い経験を積ませてもらいました。
    丹後はとても良いところだということが実感できました。
    私は服を作りデザインすることを学んでいるので、何か見える形でこの経験を表したいと思っています。
    まず動き出したのは、今回見学させてもらえた丸仙さんの残糸を使いコンテストに応募しています。
    たとえ受からなくても、何かの形で今回の丹後の経験を活かして、丹後の良さを伝える1人として発表したいと思っています。

  • 伝統産業についてはコミュニティの重要性や継続的な発信という物を改めて学んだため、今回ミーティングなどに参加させていただいたNFTをはじめ、クラウドファンディング等を用いた地域振興につながる取り組みが出来ればよいと考えている。
    また、伝統産業とコミュニティの関係性を改めて整理し、この関係のどの要素が伝統産業の継続へ繋がるのか考えていくと共に、伝統というものの概念を自分なりの定義していきたい。
    企画やマーケティングの部分についてもamameさんへのインタビューを通して得た「誰に喜んでもらいたいか」という考え方を基に考えていきたい。
    これらに関しては、実際にそういった職に就くか否かや実現が可能かは不確定だが自分の中で取り組んでみようと思う。

  • このインターンは丹後の多く人たちと関わることができました。
    今、自分の勉強している分野だけでなく、年齢、立場も違う、他の分野で頑張っている人たちと出会うことができます。
    丹後の素晴らしい食べ物と様々な人たちと交流して自分の成長に繋げることができます。
    ぜひこのインターンに参加して色々なことを吸収して、自分の勉強していることに活かしてみてください!

  • 僕が今回行ったプロジェクトはテキスタイルではないため、そちらに関してはあまり伝えることはできないかもしれませんが、僕と同じように伝統産業を用いたコミュニティや地域振興について興味がある方は、積極的に地域住民の方や伝統産業を営んでいる方と話すことをお勧めします。
    伝統産業と言ってもその職についている人とついていない人だけでなく、伝統産業の職人の方の中でも考え方や捉え方が異なるということを感じました。
    例えば、伝統産業は昔から伝わった作り方、製品をそのまま受け継ぐことを指すと考えている人もいれば、昔から伝わった技術を応用して新たなものや現代の需要に合せたものを作ることも伝統産業と言えると考える人もいるといったように様々でした。
    そのため、色々な方に自分が疑問に感じていたり、知りたいと思うことを同じように質問してみると面白いのではないかと思います。
    伝統産業は時代によって需要が変わってきているものなので、様々な年代の方に聞いてみることで年代に応じた考え方の特徴なども見えてきたりしてよいと思います。
    また、こういったインターンは受け入れてくださる先方の方をはじめ、実施するために金銭面等で支援してくださった方やインターン期間中に協力してくださる方がいるため、応募する方が少しでも充実したプログラムになると良いなと思っています。